Plants&flowers

【ゼフィランサス】沖縄の夏、庭先でよく見かけるお花達

ゼフィランサス

沖縄では夏から秋の時期、民家の庭先でよくみるこの可愛いお花達!!

ゼフィランサスという多年草です。宮古島でよく見かけるのは、ピンクと黄色の2種類ではないでしょうか。

今日は沖縄の夏に、民家の庭先に一斉に咲き、私達の目を楽しませてくれるこのお花達をご紹介致します♡

スポンサーリンク
ゼフィランサス

「ゼフィランサス」とは、ヒガンバナ科タマスダレ属の植物の総称です。

もう本当に可愛すぎるお花で、集合して咲いてると圧巻です♡

梅雨明けや雨の後に良く咲くことから、別名「レインリリー」とも呼ばれております。

科名:ヒガンバナ科
属名:タマスダレ属
学名:Zephyranthes
※ギリシャ語の zephyros(ゼピュロス/西風)+ anthos(アントス/花)
原産:アメリカ
別名:レインリリー
分類:球根植物・多年草
開花時期:(春咲き種)5月~6月/(秋咲き種)7月~10月
花言葉:汚れなき愛・純白の愛/期待・便り

ゼフィランサス ロゼア

ゼフィランサス

西インド諸島・グアテマラなどが原産で、寒さには比較的弱いタイプです。

ゼフィランサス カリナタ(サフランモドキ)よりもやや濃いピンク色の花。

ゼフィランサス シトリナ/キバナサフランモドキ

キバナサフランモドキ

ガイアナ(南アメリカ)・トリニダード島(カリブ)原産で、こちらも寒さには弱いタイプ。

7月から9月が一番よく咲きます。よく結実するので、種からでも簡単に増やすことが出来ますよ。

ゼフィランサス・シトリナ
キバナサフランモドキの種

ゼフィランサスの育て方

ゼフィランサスは球根植物ですので、球根を分球して増やすか、種で増やすことが出来ます。

ですが、ピンクのロゼアはあまり種が出来ず、それに比べシトリナは本当によく種が出来ますので、品種に合わせた増やし方がよいでしょう。

日当たり/環境/水やり/肥料

<日当たり>
半日陰でも育ちますが、出来れば日当たりが良好な環境の方がよく育ちますよ。

<水やり>
レインリリーと呼ばれように雨が降った後によく咲くことからも、水はけがよい場所で、乾いたらたっぷりめにあげましょう。

◎生育期の水切れには要注意です!

<植え方>
プランターや鉢で育てる場合、密植えした方が咲いた時に綺麗ですので、数年(3-5年)は植え替えしなくても大丈夫ですが、あまりにも球根がいっぱいになってきたら花付きが悪くなりますので、その際は分球して植え替えましょう。

<肥料>
肥料は花が咲く前の春先と、咲き終わった秋頃に緩効性肥料をあげると良いです◎

有毒

花はとっても可愛くキレイなのですが、ヒガンバナ科は全草にアルカロイドの一種で有毒のリコリンを含むので、ニラやノビルなどと間違わない様にお気をつけ下さい!

最後に

気になる病害虫も少なく、育てやすい初心者向けのお花です!

花壇に一斉に咲いた姿は本当に見応えがあり、おススメのお花ですので、ぜひ植えてみて下さいね♪

おススメの記事はこちら♪

宮古島の梅雨 1

トリップアドバイザー(旅行口コミサイト)が行った「今後注目の観光地:世界ランキング(2021年)」に、なんとなんと!日本からはここ宮古島が世界ランク25位という快挙!を遂げました~! GWの長期休暇、 ...

下地島 17エンド 2

沖縄に旅行に来る目的は、エメラルドブルーに輝く青い海を眺めたいから。ただ波音に身を委ね、太陽の光を受け光り輝く海を見たいだけ。 それだけで日常の嫌なことも忘れ、心、穏やかになる。 そんな静かな時間を過 ...

宮古島、カフェ 3

こんにちは!今日は、観光客の方からよく聞かれる宮古島のおススメカフェをご案内しま~す! 宮古島旅行の思い出となる素敵なカフェタイムをお過ごしくださいね♡

宮古島の光熱費 4

新生活が始まる4月! 宮古島で新しく移住ライフを送られる方に、今日は宮古島での光熱費について、気になる金額や手続きの仕方などなど、ざっくりお伝えしますね~! 不動産を通してマンションへ入居などの場合は ...

沖縄よもぎ にしよもぎ 5

そうなんです。過去形なんです…。 かつて日本における長寿県を誇っていた沖縄ですが、食の欧米化、車生活が引き起こす運動不足、そしてやはり飲酒量の多さ!! など様々な要因で、沖縄は長寿県の座を譲り渡してし ...

-Plants&flowers
-,

error: Content is protected !!