Plants&flowers

宮古島の春を彩る野花たち♪

宮古島の野花で猩々草

不思議だと思いませんか。
彼ら彼女らはカレンダーを見ているわけではないのに、きちんと春には春の、夏には夏の花を咲かせます。各自自分達の開花時期をきちんと把握している。

本当に不思議だなぁーーーと思い間ながら、この時期の野花を楽しんでおります♪

今日は力強く道端に咲く、宮古島の野花をご紹介致します!

スポンサーリンク

月見草

月見草

科属:アカバナ科マツヨイグサ属
別名:白花夜咲月見草
原産:メキシコ
開花時期:4月~5月、本土では6月~9月
名前の由来:夕方に咲き、まるで月に向かって咲くことから。
翌日萎む頃はピンク色に変わります。
花言葉:打ち明けられない恋、密やかな恋
※現在、マツヨイグサ、コマツヨイグサ、オオマツヨイグサなどを称して月見草と呼びますが、本来は写真の白花が月見草と呼ばれるものらしく、性質が弱いため絶滅の危機にあるのだとか。
来間島ではあちこちに見られますが。。。絶滅危惧種と言われているのは、これではないのでしょうか。
※情報求む…w

昼咲き月見草

昼咲き月見草

科属:アカバナ科マツヨイグサ属
別名:エノテラ
原産地:北アメリカ
花言葉:無言の愛、奥深い愛情、自由な心
開花時期:沖縄では4月から5月、本土では5月から7月
名前の由来:月見草の仲間ですが、昼間に咲くことから。
開花後は2~3日咲いております。

昼咲き月見草

ユウゲショウ(夕化粧)

ユウゲショウ

科属:アカバナ科マツヨイグサ属
別名:アカバナユウゲショウ※オシロイ花も通称ユウゲショウと呼ばれることから、アカバナユウゲショウ呼ばれる
原産地:南米~北米南部
花言葉:臆病
名前の由来:夕方に開花し、艶っぽい花を咲かせることから

ショウジョウソウ(猩々草)

ショウジョウソウ、アニュアルポインセチア

科属:トウダイグサ科ユーフォルビア属
別名:アニュアルポインセチア、サマーポインセチア
原産地:北アフリカ南部、ブラジル
花言葉:良い仲間、祝福
開花時期:沖縄では春と言うより、年中咲いてるイメージですが。本土では8月~10月
赤く色づいているのは花ではなく、苞とよばれるもので、花は小さな黄色いのが花です。
名前の由来:猩々とは、古代中国の架空の獣で、赤く長い髪をした猿に似た生物のことで、酒を飲み、浮かれながら舞い踊るとされている。
猩々

おススメの記事はこちら♪

宮古島の梅雨 1

トリップアドバイザー(旅行口コミサイト)が行った「今後注目の観光地:世界ランキング(2021年)」に、なんとなんと!日本からはここ宮古島が世界ランク25位という快挙!を遂げました~! GWの長期休暇、 ...

下地島 17エンド 2

沖縄に旅行に来る目的は、エメラルドブルーに輝く青い海を眺めたいから。ただ波音に身を委ね、太陽の光を受け光り輝く海を見たいだけ。 それだけで日常の嫌なことも忘れ、心、穏やかになる。 そんな静かな時間を過 ...

宮古島、カフェ 3

こんにちは!今日は、観光客の方からよく聞かれる宮古島のおススメカフェをご案内しま~す! 宮古島旅行の思い出となる素敵なカフェタイムをお過ごしくださいね♡

宮古島の光熱費 4

新生活が始まる4月! 宮古島で新しく移住ライフを送られる方に、今日は宮古島での光熱費について、気になる金額や手続きの仕方などなど、ざっくりお伝えしますね~! 不動産を通してマンションへ入居などの場合は ...

沖縄よもぎ にしよもぎ 5

そうなんです。過去形なんです…。 かつて日本における長寿県を誇っていた沖縄ですが、食の欧米化、車生活が引き起こす運動不足、そしてやはり飲酒量の多さ!! など様々な要因で、沖縄は長寿県の座を譲り渡してし ...

-Plants&flowers

error: Content is protected !!