宮古島に移住してから、
毎日海から昇る太陽を見て一日が始まり、青い海を眺めながら仕事をし、そしてまた海に沈みゆく夕日を眺めながら静かに一日を終える・・・。
そんな快適な南国生活を送っているわけですが、築50年以上の古いおうちに住んでいるため、夜中にガサゴソいって黒光りするアイツ(通称G)と対面した時だけ、
「か、帰りたい。
アイツがいない北国に帰りたい…!!」
と一瞬だけ思ってしまいます。
ですが、そんなアイツともついにおさらば!
今日は、Gを撃退したとっておきのアイテムをご紹介致します!!
南国に出現するゴキブリは巨大!!
筆者、北海道生まれ、北海道育ちの生粋の道産子です。
ゴキブリとは無縁で育ってきたため、沖縄で初めてゴキブリと対面した時の恐怖は今でも覚えております。
一度、腕に登ってこられた時があり、その時は喉が枯れるほど発狂し、失神寸前でした・・・。
体の大きさで言ったら、人間の方がはるかに大きいはずなのに、私には恐怖の塊でしかない。
3月から10月までの間、宮古島は夏真っ盛りの一番沖縄を感じるよい季節ですが、日常生活を送る上では、アイツとの死闘を繰り広げなければならない恐怖の日々でもありました。
ですが、ですが、
今年の夏。ついに私は勝利を確信しております(ニヤリッ)
ゴキブリに勝利を収めたのがこちら↓↓

超音波式 害虫駆除機
どういった商品かというと、
4種類のTBS超音波+ハイパワー電磁波+生物波+超音波スピーカー
ネズミが嫌っている電磁波と超音波で自動的に切り替え、そして、360°全方向スピーカーを採用、ネズミが慣れにくいです。鼠/ゴキブリ/蚊/虫/アリ/ノミ/ハエ/ダニ/シロアリ/ハチ/クモ/コウモリなどの聴覚、嗅覚、神経を破壊して、生育機能に影響を与え、駆除効果は非常に効果的です。
amazon商品ページより
害虫が嫌う超音波などにより、害虫をお部屋に寄せ付けないという商品。
昨年までプリンスベイトという農家さんが使う農薬を家の周りに撒いており、もちろんこの農薬もゴキブリには効果を発揮していたのですが、
数か月ごとに撒かないといけない、
そしていつかGがこの農薬に耐性がついてしまうのではないか・・・
という恐怖を若干感じておりました💦
ですが、この超音波の駆除器を昨年から使うようになり、なんと今年は家の中でGとの対面が、
ゼロ!!!
死骸すらお見かけしてない。
ついに今年、私は長年の死闘の結果、ゴキブリに勝利を収めたのでしたっ♪
使い方
使い方は至って簡単、コンセントに差すだけ!というお手軽さ。
注意点
超音波は壁を通過しないため、仕切りがある場所では各部屋1台の設置をおすすめしております、複数利用でさらに効果が高まるとご了承ください。
amazon商品ページより
効果的に使うためには、この駆除機を置いた前に、家具などは置かないように。
筆者のおうちには、恐らくエアコン用と思われるコンセントが天井近くにあり、そこに差して使っております。
効果が出るまで
この駆除機を使い始めて1~2週間の間は、超音波等によって家の中に隠れている害虫が、一度表に出てくるようになります(ここが耐えられない…)
ですが、その後家の中にはいられなくなり、3週間ほどで家から離れていく!ということです。
第一週: 30%驱除率
効き目が出て、ネズミや蚊が少なっています。第二週: 50 %駆除率
ネズミや蚊の神経が破壊されたため、異常に活躍になって、これが正常な現象です。第三週: 90%駆除率
ネズミや蚊の神経と繁殖カが破壊され、より多くのラットは家から逃げました。第四週: 99.89%駆除率
ほとんどのネズミや蚊が逃げ、わずかに残っているのも繁殖能カと元気を失ってしまいました。ご注意:効果をよりよくきせるため、4週間以上、24時間をご使用してください。
amazon商品ページより
ですので、使い方としては害虫などがあまりいない冬場の時期から使いはじめ、春先の活発になる前にはこの音波で家をガードしておくのが、一番理想的な使い方ではないかと思います!
PSE認証
こちらの商品はPSE認証済みの商品です。
PSE認証とは、
電気用品安全法で規制される電気用品は、法で定められた技術基準に適合する(技術基準適合確認)義務を負うほか、電気用品安全法第9条(特定電気用品の適合性検査)では、特定電気用品は、電気用品の型式の区分毎に、登録検査機関の適合性検査を受験し、その証明書の交付を受け、保存する旨が規定されております。
電気安全環境研究所HPより
無毒無臭静音・省エネ
スプレータイプの商品は、小さなお子様やペットがいるとなかなか家の中で使いたくないですよね。
音も正直まったく気にならないですし、うちもペットがたくさんいる中でこの商品を使っておりますが、今のところなんの影響もありませんので、安心して使っております!
-
-
もうゴキブリには悩まないっ!!奴らに勝つ先手必勝の退治法!!
憧れの宮古島移住を果たしたoccoですが、唯一、帰りたい…と思わせる天敵がいます。 それは、ゴキブリ。 字面で見るのも嫌なので、以下Gとしますwこれからの季節、Gが活動し出す頃。その前に先手を打つ必勝 ...
続きを見る